講演・学会発表:2014年
当院における院内褥瘡発生率低値の維持について
藤井辰義
第16回日本褥瘡学会学術集会口演 名古屋国際会議場2014年8月29,30日
脳卒中発症後の胃痩症例において口腔ケアの肺炎予防効果について口腔ケアアセスメントガイドを用いて
藤井辰義、中井美佐子、井上さおり、沖本恭子、荒木攻
第11回日本口腔ケア学会総会 口演 旭川市民会館2014年6月28,29日
当院における口腔ケアへの取り組み - 脳卒中後の肺炎予防を目的として -
藤井 辰義(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
第20回NSTを本音で語る会 口演 広島県民文化センター鯉城会館 2014年6月21日
「食べるためのPEG」は脳卒中例で安全に実践されているか?
口腔ケアアセスメントガイド(OAG)を指標とした肺炎合併症との関連において
藤井 辰義(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
第29回日本静脈経腸栄養学会学術集会 パシフィコ横浜 2014年2月28日
脳出血発症後に胃瘻造設予定であった患者が摂取方法を工夫することで経口摂取可能となった1例
井口 由香梨(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
第29回日本静脈経腸栄養学会学術集会 パシフィコ横浜 2014年2月28日
セラピストマネージャーとしての回復期リハビリテーション病棟の質向上に向けた取り組み
水戸 裕香(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
回復期リハビリテーション病棟第23回研究大会 名古屋国際会議場 2014年2月7~8日
生活期を見据えた取り組みを目指そう!~入院担当療法士の訪問リハビリテーション見学を実施して~
岩田 学(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
回復期リハビリテーション病棟第23回研究大会 名古屋国際会議場 2014年2月7~8日
回復期リハビリテーション病棟患者の肺炎の臨床的特徴と関連性
石田 敬子(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
広島県看護協会看護研究学会 広島医師会館 2014年2月8日
危険予知トレーニングによる新人職員の危険予知能力向上の取り組み
藏田 裕子(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
第39回 広島県病院学会 広島医師会館 2014年2月16日
流水を用いない口腔ケア方法
佐藤 理恵(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
第39回 広島県病院学会 広島医師会館 2014年2月16日
ADL、発動性が低下した高齢女性に対して早期に自宅退院に向け関わった症例
竹本 萌(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
広島県作業療法士協会西部地区事例検討会 広島大学霞キャンパス 2014年2月16日
生き生きとした生活を取り戻すための取り組み~回復段階に応じて変化するactivityの役割~
嶋田 怜奈(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
広島県作業療法士協会西部地区事例検討会 広島大学霞キャンパス 2014年2月16日
時期に合わせて目標を移行し、役割の再獲得を目指した症例~活動から参加へ~
井口 佳奈美(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
広島県作業療法士協会西部地区事例検討会 広島大学霞キャンパス 2014年2月16日
自己効力感が高まることにより主体性を持ち在宅復帰へと至った症例
日置 彩乃(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
広島県作業療法士協会東部地区事例検討会 県立広島大学三原キャンパス 2014年2月16日
本人と患者との絆を再構築した関わり~家族による身体的介入への一部参加を手段として用いた症例~
前田 茜(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
広島県作業療法士協会東部地区事例検討会 県立広島大学三原キャンパス 2014年2月16日
無血清培養した頭蓋骨由来骨髄間質細胞の増殖能・分化能の検討
猪村 剛史(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
第13回日本再生医療学会 国立京都国際会館 2014年3月4~6日
脳微小出血の病態
太田 雄一郎(医療法人光臨会荒木脳神経外科病院)
第39回日本脳卒中学会総会 大阪国際会議場 2014年3月13~15日