お知らせ
2021.02.20
- 2月・3月の脊椎・脊髄外来診察日のご案内
2021.02.18
- 患者満足度調査 ページを追加しました
2021.01.23
- 訪問リハビリテーション広報誌のご案内
2021.01.09
- 病院広報誌『麦の穂』86号を発行しました
2020.12.22
- X線一般撮影装置の更新のお知らせ
2020.12.17
- 入院患者様の外出・外泊禁止について
2020.11.30
- 第8回 医療と介護の連携会議
2020.11.26
- 看護職員スキルアップセミナーを開催しました
2020.11.19
- 法人内保育園「アラキッズルーム」で親子参観を行いました
2020.11.18
- 第5回病院見学会を実施しました
<New!!>病院総合パンフレットが
新しくなりました。詳細はこちら
![]() |
![]() |
当院の取り組み
![]() |
地域医療連携・開放病床地域の医療機関と役割分担しながら診療にあたっています |
![]() |
保険診療係数に基づく病院情報の公開DPC制度の新たなルールに基づいて公開します クリニカルインディケーター医療そのものを評価するために用いられる指標のことです |
当院の設備
MRI(3.0テスラ)従来の1.5テスラより飛躍的に信号強度が向上する為、細部までより鮮明な画像が得られます。 |
DSA装置(3Dアンギオ)X線撮影により血管の病変(狭窄、瘤、奇形など)の診断が可能です。又、透視下での手術も行っています。 |
遠隔画像診断装置放射線科専門医がプロデュースしたセキュア通信機能付き画像ファイリングシステムです。 |
関連施設
![]() あんしんプラザ認知症の方々が安心して共同生活を営むグループホーム「あんしんホーム」、 通所介護「デイサービスあらき」、適切な居宅介護支援を行う「荒木居宅介護支援事業所」を有する介護施設です。
|
![]() 広島ロボケアセンター広島ロボケアセンターは、荒木脳神経外科病院のグループである株式会社シャレムが運営する、装着型サイボーグHAL®を用いて、脳梗塞などによる後遺症の機能回復を支援するプログラムNeuroHALFIT®を提供する保険外施設です。
|