お知らせ

第35回五福の会介護教室開催

 平成24年10月27日(土)に、当院 リハビリテーション部の中村 えり 理学療法士が講師となり、「転倒予防体操~こけないための元気な足腰づくり」というテーマで介護教室を開催しました。
 今回は、地域住民の方々や近隣施設の入居者及び職員の方、入院患者様、ご家族様など17名の方にご参加頂きました。
 内容としては、転倒が発生するメカニズムや転倒によって生じる不利益などの紹介や自宅内での対策、転倒防止10カ条(下記参照)などの説明が最初にありました。

【転倒防止10カ条】
 ① 足元の小さな段差に要注意
 ② 外出は、時間に余裕をもって
 ③ 悪天候、夜間の外出要注意
 ④ 立ち上がり、急な動きはめまいのもと
 ⑤ 人ごみやバス、電車であわてずに
 ⑥ 階段は、手すりをにぎって、上がり下り
 ⑦ 転ばぬ先の杖
 ⑧ 良い履物は身を守る
 ⑨ バランス良い食事と体力づくり
 ⑩ 歩く前にストレッチ、背筋を伸ばしてゆっくりと

(防衛医科大学リハビリテーション部助教授 石神 重信氏)

その後は、実際に参加者の皆様に体操をして頂きました。下の写真が実際の体操の様子です。まずは柔軟体操で体をほぐした後、座ってする体操、立ってする体操を行いました。

B_121121_001B_121121_002

(体操の様子)

 参加者の方からは「大変参考になりました」や「分かりやすかった」などのご意見を頂きました。
また、近隣施設の職員の方からも「今後取り入れていきたい」などの感想があり大変有意義な時間を過ごして頂けたのではないかと思われます。今回の介護教室により皆様に転倒予防の対策やご自宅などで行える運動に役立てて頂ければ幸いに思います。
 今後も介護教室で皆様に色々なことをお伝えしていきたいと考えております。

☆次回の介護教室・健康教室のご案内☆
(第37回健康教室)
・日時:平成24年11月28日(水) 13:00~14:00
・テーマ:「心臓と脳の病気に関するお話」
・講師:循環器内科 野村 勝彦
・場所:1階外来待合

(第36回介護教室)
・日時:平成24年12月22日(土) 12:30~13:30
・テーマ:「床ずれ(褥瘡)予防~“動けない”を体験してみよう~」
・講師:看護師長 石田 敬子
・場所:1階リハビリテーション室  
お問合わせ先:荒木脳神経外科病院 地域連携室 TEL:082-272-1114
※各教室で開催時間が異なっております。お間違えのないようにお越しください。

(文責:リハビリテーション部 理学療法士 清水 真宏)

名医を探せ!

医療の現場最前線

Neurosurgery Update inHiroshima

ban_1

ban_1

臨床研究のご案内

ban_nasva

自賠特設サイトのバナー①

I&Aシンボルマーク

第20回日本臨床脳神経外科学会

日本医師事務作業補助研究会 第8回 全国大会

当院の脳ドックコース

脳ドック

MRIによる検査および脳神経外科専門医による診察

 

プレミアム脳ドック

MRIによる検査および脳神経外科専門医による診察

PC版を表示