第50回五福の会介護教室開催
 平成27年6月27日(土)に、薬剤部長 松下から、「薬の正しい知識・飲み方」というテーマで介護教室を開催しました。
  今回の内容は、正しい服薬時間、薬の上手な飲み方や飲ませ方、高齢者の患者さんに注意が必要な薬について等でした。講義の途中に○×クイズを行い、内容が理解できているか確かめていきました。
 また、最後には質疑・応答の時間を設け、多数の質問を頂きました。参加者の中から、間違った薬の飲み方をしていたことに気づき、大変貴重な時間になったという声を頂くことができました。
  薬は正しい飲み方で正しい時間に飲むことが重要です。又、体調の変化に注意して、いつもと違う点や気になる点があったときは、すぐに医師や薬剤師に相談しましょう。
次回の健康教室・介護教室の予定は以下の通りです。多数のご参加をお待ちしております。
☆次回の健康教室・介護教室のご案内☆
 (第54回健康教室)
 ・日時:平成27年7月30日(木) 13:00~14:00
 ・テーマ:「認知症について勉強しましょう」
 ・講師:脳神経外科医長 谷  到
 ・場所:外来待合
 (第51回介護教室)
 ・日時:平成27年8月22日(土) 12:30~13:30
 ・テーマ:「口から食べていきいき食生活」
 ・講師: 食養科
 ・場所:1階リハビリ室
 お問合わせ先:荒木脳神経外科病院 地域連携室 TEL:082-272-1130
(文責:地域連携室 漆谷)


















