症状と治療

脳卒中

当院の外来診察についてはこちら

 

<ご案内>
 令和元年12月14日(土)広島ホームテレビ「医療の現場最前線」に当院の取組みが紹介されました。
 脳血管疾患の先端医療について、約30分間の放送で詳しくご説明させて頂いております。
 放送内容をfacebookにアップしましたのでこちらからご覧頂けます。

脳卒中は国民病です

脳卒中とは正式には「脳血管疾患」という、脳の血管が詰まったり切れたりする病気です。
日本では現在147万人が罹患しており、ガンの127万人と比較しても多くの患者さんがいる国民病です。

寝たきりになる原因の3割近くが脳卒中などの脳血管疾患です。

高齢者の激増や、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病の増加により、脳卒中の患者さんは2020年には300万人を超すことが予想されています。

脳卒中は大きく2つに分類することができます。

脳卒中には、虚血性の脳卒中と出血性の脳卒中があります。虚血性の脳卒中は脳の血管が詰まって起きるもので、出血性の脳卒中は血管が切れて起きるものです。日本では患者さんのうち4分の3を「脳梗塞」が占めています。

脳卒中

脳梗塞
脳出血 くも膜下出血

    • 虚血性脳卒中について
      虚血性の脳卒中は脳の血管が詰まって起きるもので、主に脳梗塞(脳塞栓)(脳血栓)の事をいいます。

      脳梗塞についての詳しい情報

 

 

当院の外来診察についてはこちら

認知機能セルフチェッカーバナー

健腸ナビバナー

名医を探せ!

医療の現場最前線

Neurosurgery Update inHiroshima

ban_1

ban_1

臨床研究のご案内

ban_nasva

自賠特設サイトのバナー①

I&Aシンボルマーク

第20回日本臨床脳神経外科学会

日本医師事務作業補助研究会 第8回 全国大会

当院の脳ドックコース

脳ドック

MRIによる検査および脳神経外科専門医による診察

 

プレミアム脳ドック

MRIによる検査および脳神経外科専門医による診察

PC版を表示